本物のわさびの繊細さと多様性を味わう
現在、「わさび」は日本のほぼすべての厨房やレストランで見られ、世界中の食通に親しまれています。好き嫌いはあるにせよ、わさびは日本料理に欠かせない重要な要素となっており、その歴史は少なくとも7世紀にまでさかのぼります。最初、食べ物の保存のために使用されたわさびは、江戸時代に調味料として人気を博し、今日では寿司、刺身、そばに欠かせない相棒として有名です。
世界中で販売され、消費されているわさびは、実は本わさびではないことも多いそうです。わさびは成長に時間がかかり、また生育環境を選ぶため、生産が世界の需要に対して追いついていません。その結果、ほとんどのわさびは、西洋わさびを含んでいます。しかし、ここ松本や安曇野近郊では、わさびを育てるのに理想的な条件が整っており、本物のわさびを味わうのにもぴったりです。
ガイドと日本最大のわさび農場を探検する
長野県は日本最大のわさび生産地です。田んぼの中に小さな家族経営のわさび農場が点在しており、松本のすぐ隣にある安曇野には、日本最大のわさび農場、大王わさび農場もあります。広大な農場は、一連の河床であり、わさびは美しい高山渓谷から湧き出るミネラル豊富な水で成長します。
大王わさび農場は、地元の私たちにとっても素敵な場所で、ガイド付きツアーも提供しています。1915年に設立された大王わさび農場では、わさびの歴史や様々な多様性を楽しむことができます。
わさびと楽しむ信州そばとサーモン!
このツアーでは、本物のわさびの風味をしっかりと味わえる、大王わさび農場おすすめの昼食も楽しむことができます。おろしたての本わさびは辛いだけではなくほのかに甘く、ご飯に直接載せて食べてもおいしい他、海苔などの薬味を合わせておそばを食べるのも格別です。
松本は内陸にありながら、信州サーモンという魚の養殖で日本中に知られるようになってきています。味が濃厚で絶妙な食感の信州サーモンは、生で食べることができ、お寿司だけでなく和洋様々な料理に合う魚です。また、ベジタリアンやビーガンのお客様、小さなお子様連れのご家族にも対応出来るよう、色々なメニューが揃っています。
わさび尽くし:ソフトクリーム、ソーセージ、わさびのお土産
わさびは昼食だけでなく、ソフトクリーム、ソーセージ、おやきなどにも使われています。大王わさび農場のお土産屋さんには、新鮮な本わさびやわさび漬けなどの加工品だけでなく、お菓子やふりかけなども揃っています。わさびは傷んだり、味が落ちてしまいやすいため、持ち帰りの際は保冷バッグなどをご利用ください。
プラン詳細:
集合場所: 大王わさび農場に午前10時30分
ツアータイプ: グループツアー(プライベートツアー変更可)
アレルギー等: アレルギー等で食べられないものがある場合は、ご予約時にお知らせください。
ご注意ください:
- 大王わさび農場は入場無料ですが、私有地であり、ガイド付きツアーはMatsumoto Experienceやその他の登録企業が行うものに限られます。詳しくは、わさび農場の公式サイト(リンク)をご覧ください。
- 本ツアーはウォーキングツアーです。また、わさびの生育環境を保護するため、わさび田や等へ入ることはできません。
- ベジタリアン・ビーガン対応も可能です。ビーガン・ベジタリアン食をご希望の場合は、ご予約の際にお知らせください。
- 本わさびは、冷蔵保存が必要なことや、植物の輸出入の制限の関係で、日本国外へ持ち出すことが出来ない可能性があります。持ち出しの制限やそれに関わる一切のトラブルに関して、情報提供等は致しかねます。
- 大王わさび農場はわさびの生産や栽培を主に行っており、一部のエリアは、収穫やメンテナンスなどにより立ち入り禁止になったり、見学が出来ない場合があります。また季節によっては、黒いシートや日よけでわさびが見えない、収穫後でわさびが畑に無いなどのケースもございます。
- 農場は松本駅をはじめ、松本市中心部から車で30分のところにあります。天候、交通状況、当日の経路によっては、さらに10分から15分ほどかかる場合があります。
- 農場へは、自家用車、公共バス、タクシー、自転車で行けます。農場への交通手段についてご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
ツアー内容は以下となります:
- 大王わさび農場ガイド付きウォーキングツアー - 60分
- わさびのランチ - 45分
- お土産の買い物 - 15分
上記の時間は目安です。状況により、終了時間が前後する可能性があります。
キャンセルポリシー: 実施日前日のキャンセルの場合、金額の100%を申し受けます。日程の変更やキャンセルはお早めにご連絡ください。
その他詳細: こちらをご覧ください(英語版)